講談社☆筆記
2002年3月30日本日は、講談社の筆記でした。場所は池袋。
どうしようもなく、勉強していない・・わたし
実際、時間が足りない。
内容は、文章読解・グラフの読み取り(統計?)・一般常識・なんたらの作文。
最初の文章読解とグラフはなんとかなったけど、
一般常識が、全てかすってた。
つまり、問題に関連した事はわかるんだけど、
実際の問題の答えが全てうる覚え〜
というわけで、結果は期待しません。
3時間と言う長丁場だったから、その後、飲みに行っちゃいました。だって、こうゆうタイミングの時に私の元彼は電話かけてくるんだよね。
〜♪〜トゥルルゥ=トゥルルゥ=(波乗りジョニ−)♪
着信→ 「しんちゃん」
あたい→「もしもし?」(暗い声)
奴 →「よう。久しぶり。元気か?」
あたい→「うん。元気だよ〜」(暗い声)
奴 →「なんだよ。暗いな。」
あたい→「違うよ。今起きたんだって。どうした?」
奴 →「今日、飲み会あるだろ?いく?」
あたい→「え?いかないよ。金ないし〜。何?いくの?」
奴 →「誘われたからさ〜。お前も行くと想って。お前行かないなら、俺もやめるわ。久しぶりに会えると想ったのになぁ。」
あたい→(あぁ、飲みたいけど、会わない方がいいかもなぁ。)「そうなんだ。まぁ、私行かないよ。」
奴→「そっかぁ。……etc」
という、朝きた誘いの電話を思い出した。
『のみてぇえええぇ』
『憂さ晴らししてぇえ』
と、想ってしまって、飲み会に行く事にした。
仕事中の彼に電話。(仕事場に…)
なにやってんだろ?
あたい・・・・
わざわざ電話しなくても・・・・
飲み会は開かれるのに。
今想うと、多分、「あいつのいる飲み会」に行きたかったんだよね。
「あいつと飲みたかった」んだよね。
というわけで、今から行ってきます。
久しぶりに会うからな〜でも、なんか結構割り切ってるかもかも。
結果はまた書きます。
どうしようもなく、勉強していない・・わたし
実際、時間が足りない。
内容は、文章読解・グラフの読み取り(統計?)・一般常識・なんたらの作文。
最初の文章読解とグラフはなんとかなったけど、
一般常識が、全てかすってた。
つまり、問題に関連した事はわかるんだけど、
実際の問題の答えが全てうる覚え〜
というわけで、結果は期待しません。
3時間と言う長丁場だったから、その後、飲みに行っちゃいました。だって、こうゆうタイミングの時に私の元彼は電話かけてくるんだよね。
〜♪〜トゥルルゥ=トゥルルゥ=(波乗りジョニ−)♪
着信→ 「しんちゃん」
あたい→「もしもし?」(暗い声)
奴 →「よう。久しぶり。元気か?」
あたい→「うん。元気だよ〜」(暗い声)
奴 →「なんだよ。暗いな。」
あたい→「違うよ。今起きたんだって。どうした?」
奴 →「今日、飲み会あるだろ?いく?」
あたい→「え?いかないよ。金ないし〜。何?いくの?」
奴 →「誘われたからさ〜。お前も行くと想って。お前行かないなら、俺もやめるわ。久しぶりに会えると想ったのになぁ。」
あたい→(あぁ、飲みたいけど、会わない方がいいかもなぁ。)「そうなんだ。まぁ、私行かないよ。」
奴→「そっかぁ。……etc」
という、朝きた誘いの電話を思い出した。
『のみてぇえええぇ』
『憂さ晴らししてぇえ』
と、想ってしまって、飲み会に行く事にした。
仕事中の彼に電話。(仕事場に…)
なにやってんだろ?
あたい・・・・
わざわざ電話しなくても・・・・
飲み会は開かれるのに。
今想うと、多分、「あいつのいる飲み会」に行きたかったんだよね。
「あいつと飲みたかった」んだよね。
というわけで、今から行ってきます。
久しぶりに会うからな〜でも、なんか結構割り切ってるかもかも。
結果はまた書きます。
コメント