今日は「教育実習の事前打ち合わせ」に
母校に行ってきました。

私は、幼い頃から「先生」になる事が夢だった。
次第に薄れてきたけど、教育実習生になることは薄れなかった。

おかしな話〜

教育実習の先生になるのが憧れだった。

でも、実際、現場で働く教師の話は非常にためになる。興味深いものに感じられた。

私は、生半可な気持ちで実習をしたくないと感じた。当たり前の話だけど、改めてそう思った。
確信。
何かを得る事もしたいし、子供たちとふれあいたい。
それに、私の話を聞いてなにか興味を一つでも抱いてもらえたら、本当にこれ以上のことはないと思う。そんな大それた事、2週間じゃ無理かもしれないし、そんなの私じゃ、無理かもしれない。

でも、ソレくらいの気持ちで望みたい。

正に、これ以上ないくらい頑張りたいのだ。

そんで、自分に自信を再生させたい。
それも本音。

でも、なにより仲良くなりたい。

教材研究一生懸命して、おもしろい授業をしたい。
掃除とかも誰よりもがんばっちゃう。
あいさつなんて誰よりも先にしちゃう。
基本を忘れずにいたい

そう、そう。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索